大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

マンガ・アニメ

台詞の在り方

演じられる都度に役者によつて新たに作り上げられる舞台劇や戯曲と、作画と撮影によつて固定されるアニメとでは台詞の書かれ方にも少なからぬ差異が生ずるのではないかなあ。カメラといふ概念の有無もあり、全く同じ方法論では語れないと思ふ。もちろん根底…

ARIA The NATURAL #17 続き

灯里たち三人と、先輩三人がそれぞれ撮つた「思ひ出の写真」といふのがあつて、その中の三人のポーズの取り方がやけに原作者つぽいなあ、これは頑張つたなあアニメスタッフと思つてみてはいたんだけど。 キーワードで感想巡りしてるとEDクレジットの原画のと…

吉永さん家のガーゴイル

AT-Xで放送が始まつたので見始めてる。二話目が終つたとこ。 もしワシが原作未読だつたらこれを観てそれを読む気になつたかといふと、たぶんならないんぢやないかと思つた。いや別に詰らないわけではなくて。むしろよく動いてゐてアニメとして面白いと思ふよ…

ARIA The NATURAL #17

前回話を投げたと思つたら、続き物だつた。さういふことか。まあ、二話続きで観て「ええ話や」で済ませるのが良いのだらうね。 しかし、二話に跨いでやる様な話かと言はれると、どうなんだらう。正直そんな風には思へないし、実際それほどの出来でもなかつた…

描直しが駄目だつてんなら

まづは「めぐりあい宇宙」の存在を否定しなくつちやね!! 安彦氏が体調崩したにも関らず番組を最後まで作り上げた現場スタッフに失礼だ!! アニメーターのわずかな個性も許さないアニメファンに絶望した! - ARTIFACT@ハテナ系 つか、アニヲタがスタッフを恫喝…

ARIA The NATURAL #16

灯里が使ふ練習用のゴンドラが老朽化のために引退することになつたのでそのお別れをする話。脚本吉田玲子、コンテ佐藤順一。本作スタッフとしては黄金コンビである筈。第七話のことは思ひ出しちや駄目だ。 アバンタイトルでアリシアと船大工の会話があつて、…

巨大な〜敵を〜ッと

id:yms-zun:20060304#JINKIに書いた「JINKI:EXTEND」のOPが初代「ガンダム」OPのもじりである件。 YouTube うわあ、そのまんまやがな。つかテロップとか凝り過ぎ。 それぞれのオリジナルバージョンは関連ムービーのとこに多分出てくるので適宜そちらで確認の…

夏つぽい漫画、と聞いて

id:adramine:20060719:1153288399 咄嗟に「はるかリフレイン」*1を思ひ出したのだけど、あれは夏ではなくて春だつたかしらん。つか、同じ時間を繰返す話なのに本誌連載の季節に合せて季節感が微妙に変化してた様な。まあ、「夏休みジュヴナイル」色が極めて…

ARIA The NATURAL #15

うあー‥‥あー。ああ。ごめん、観逃したことにしたい。ワシの中では欠番回。有得ない。 ああ、これではまるで「作画が酷かつたから」としか読めないけど(実際酷かつたけど)、それ以前。映像としてまるでなつてない。

「ARIA」第九巻

ARIA 9 (BLADE COMICS)作者: 天野こずえ出版社/メーカー: マッグガーデン発売日: 2006/07/10メディア: コミック購入: 6人 クリック: 24回この商品を含むブログ (241件) を見る買つてきて驚いた。アニメ「〜the Natural」の第十三話・十四話に相当する話が載…

ARIA The NATURAL #14

灯里がARIAカンパニーに杭を立てる話。いい話を丁寧に纏めてゐた。派手な見所はないが、行動の一つ一つをスッ飛ばすことなくきちんと描き出すことで「ARIAカンパニーの水無灯里」を表現してみせたのは大変に良い。小さなことだけど、何かを作つて風景を変へ…

ARIA The NATURAL #13

アリスが主人公の回。映像作品としてみて、ほぼパーフェクトに近い出来だと思つた。素晴しい。第八話は「教科書通りのアニメ演出」として完成度の高い回だつたけれど、今回はそれとも方向の異る、どちらかといふと映画志向の演出だつた様に思ふ。 アバンタイ…

ARIA The NATURAL #12

二話仕立て。 Aパートの、暑い中を彷徨ふ灯里の周りに幻覚の屋台が次々出現する描写は、説明的すぎて嫌だつた。そこで視聴者と灯里を引剥がしてはいけない。灯里と視聴者の周囲に対する違和感を丁寧に一致させなければ、不思議系エピソードは失敗する。 Bパ…

ARIA The NATURAL #11

ベネツィアンガラスの運搬に指名された灯里さん。話がしつかりしてゐて、映像もそれをうまく支へてゐた。普通に良い話。アニメなりにガラス製品の表現を頑張つてゐたし、心情表現も出来てゐたと思ふ。 「この世に偽物なんてない」といふ灯里の(たぶん、ひい…

ARIA The NATURAL #10

話も映像も高水準とはいへないものの、まあ普通。ただ佐藤順一の肩書きのひとつである「シリーズ構成」といふ仕事に大いに疑問をもつた一話。さう思つた原因は二つある。 ひとつは、「灯里先輩て、何気に知合ひ多いですよね?」といふ話をなぜ第八話の後にす…

ARIA The NATURAL #9

長らく放置してしまつたのは第八話が良すぎてそれ以降の感想を書く気が起らなかつたため。第十三話がこれまた素晴しかつたので、それをモチベーションに遅れを取り戻すことにしますよ。 といふわけで第九話。第一期第五話を凌駕するほどの「素敵」連発エピソ…

「カーズ」観てきた

職場伝てに試写会の招待券を手に入れたので行つてきましたよ。 正直、「どーせ如何にもアメリカ的な自動車観をベースにしていつものPIXARフォーマットの話をやるだけだらう」なんてヒネた態度の嫌な大人モードで臨んだりもしたのですが。 開幕からいきなり、…

あのあげだまが!?

http://www.bokuragaita.com/character/index.html 少女漫画の主役の女の子役に佐々木望つて! いくら何でも冒険しすぎだよ大地監督!! と思つたら「のぞむ」ではなく「のぞみ」さんといふ新人でした。ビックリさせやがる‥‥ つか佐々木望と見て真先に連想する…

ARIA The NATURAL #8

うお、神が舞降りましたよ。素晴しいテレビアニメを有難う。第一期から通じて最高の回だつた。全く非の打ちどころなし。泣いてもいい。つか泣いた。毎回このクオリティでも文句言ひませんから。 究極的には手数の問題に収斂するのかもしれないけど、やはり街…

ARIA The NATURAL #7

アニメ版「ARIA」を他と同じくただキャラがわいわいやつてて楽しいといふ視点で観るならば、今季一番の仕上がりだつただらう。「作画」も良かつた*1し。さすが佐藤順一コンテだね、良かつたね。続きは読まなくてよし。 *1:キャラの顔が整つてゐた、といふだ…

わかつてゐるはずだ!!

google:イデ 発動 イデの導きだらう?

ARIA The NATURAL #6

ワシが何か言ひたくなる方向の話でもないのでスルー。無視ではなく、あるがままに受容れたといふことで。

曽我町子さん死去

昨日亡くなつたとのこと。 ワシにとつては「5年3組魔法組」の魔女ベルバラの人。今もエンディングテーマが耳を離れない。 有難うございました。

ARIA The NATURAL #5

やつぱりスルーしたい、そんな時もある。

「大神」をアニメ化したらどうなるか

ゲームを作つたスタッフが「ビューティフルジョー」と同じといふことで何となく想像してみた。 あのグラフィックのテイストがそのまんまアニメ化されたら面白さうだ 「VJ」の時もそれが気になつて見始めたが、絵としては微妙だつた。あれよりマシといふこと…

ARIA The NATURAL #4

できればスルーしたい、そんな時もある。

可能性とかそのへん

「ARIA」第一期第三話のカモメがヤバいといふ話。 んー、他はどうあれ、私にはそれはどうしても承服できないといふか、「何故さういふことになるんだらう?」といふ疑問で一杯になるので、少し詳細に検討といふ名の擁護をします。

ARIA The NATURAL #3

流星雨の話。藍華がもじもじしてればそれでいい話なので特にいふことはなし、と思つたけど二、三。 OPのアルの登場シーンで妙に気を持たせるカットの割り方をしてゐたけれども、あれは一種のギャグとして受止めるべきなのだらうか。実質初登場キャラだからと…

ついでに「千年女優」の感想

id:deeper:20060419:1145388217で「千年女優」に触れられてゐて、丁度私も先日ANIMAXで観た直後に何かを書かうかと思つたところなのでこれ幸ひと便乗してみる。 この作品を観て思つたことはただひとつ、「これはスクリーンに映しだされた藤原千代子のすべて…

求めるもの

風景の効果的な見せ方について、パッと思いつく限りでは3通りほど考えています。 1.ごく単純に、美術さん・背景さん・撮影さんの仕事が素晴らしい 2.連続した空間表現の起伏(コンテ)によるコントロール 3.風景に関係した演技を挟むことで、空間にキ…