大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

建築

取り付く島

ISS日本実験棟「きぼう」船外プラットフォーム。ここに各種実験用モジュールを固定して、宇宙空間に直接晒した時の影響などをみることができる。並んでゐる箱状のものは実験用モジュールのダミーか何かだらう。ユニット全体がビニールハウスの様なもので覆は…

ロボットアームきぼんぬ

ISSの日本実験棟「きぼう」が装備するロボットアーム。 写真上手の方が付け根となつて、中央の関節を経て左側の「手(青いビニールに覆はれた部分)」に至る。写真のこれは横倒しに置かれてゐて、実際は主アームの上腕と下腕が「へ」の字状に折曲がる様に動く(…

きぼう

国際宇宙ステーションに連結される予定の日本実験棟「きぼう」。これも建築物だらう、といふことで。 一往「実物」といふことになつてゐるが、これがそのまま宇宙に行くのかどうかは不明。たぶん黄色い本体部分は地上保存用のバックアップパーツか、他の部分…

蝶々サンバ

adramineさんと同じ写真を上げてどうすんだ、といふツッコミには耳を塞ぎつつ、総合環境試験棟内の13mφスペースチャンバーの写真(奥のトンネル)。少なくともオレはメートルといふ単位に「φ」がついたものを初めて見た。普通ミリ単位だろ。 これが何かといふ…

霧発生注意

筑波宇宙センターのとある試験棟の傍に立てられた看板。近くには巨大な液化窒素タンクもある。試験時に一体どんな風景が見えるのか、一度見てみたいものだ。

JAXA見学

id:adramine、id:manpukuya、id:usui_soup各氏と共に筑波宇宙センターの一般公開の見学にいつた。今帰りのバス車中。 まあ、いろいろ楽しかつた。今はsannetのサーバにファイルをアップできない環境のため、写真のまとめアップはできない。しばらく一枚づつ…

浅草五階

一昨日のコメント欄より。 しつこく浅草の五重塔について考へてみる。ついでに、古い写真でも見て涼んでいただかう。季節感のないこと甚だしいが。 五重塔にしても、またこのどでかい本堂にしてもさうだけれど、浅草寺の堂宇のほとんどは戦後に再建された鉄…

謎の五重塔

昨日の続き。 調べてみたら「塔院造」といつて、建物の上に塔が乗ってゐる構造らしい。故に、塔の基壇の見た目は普通のものと大して違はない*1。他に塔院造の例があるかどうかは不明。 どうでもいいけど「google:塔院づくり」で調べると、ヒットするテキスト…

五重塔の謎

御存じ浅草寺の五重塔であるが、御覧の通り初層から第五層まではつきりくつきり見えてゐる。見えてゐるのだが、これは随分奇妙ではあるまいか。この様に見えるといふことは、基壇の高さが回廊の屋根の天辺まで達してゐるはず。一体どんなんやねん。 回廊や周…

巨大建築愛好会:こんなところにジオサイト

前田建設ファンタジー営業部:第二回番外編 銀河鉄道999の橋脚を作るのに必要なクレーンの吊荷の姿勢制御を行ふための道具が、東京ジオサイトプロジェクトで有名な虎ノ門立坑で実際に使用されてゐるといふ話。シールドトンネルの外壁を成すセグメントを狭い立…

リレー企画「巨大建築しりとり」

といふわけでid:manpukuya:20040618#siriにてimasaさんよりバトンを渡されてしまひまして、リレー企画といふものも初めての私めとしては動転してをります。何卒ひとつ、よろしくお願ひします。 で、行つてみたい場所ともう一度行きたい場所ですが、どちらも…

バトンキター

いや、BARホンダの第一ドライバーではなくて。 見たところなんか妙に回転の速い企画ですが、しばしお待ちいただきたく。

みたのうんな

「みんなのうた」の「道」といふ歌がふと目に止まつた。珍妙な表現だが、歌と共に流れる映像が目に止まつたといふことだ。 実写の街の空中に張り巡らされた線路、線路、線路。行き交ふ電車。すごい。オレの見たい風景がそこにあつた。あまりのことに、不意に…

写真日記巨大建築

東京ジオサイトプロジェクト2の写真蔵。そろそろサーバ容量がギリギリだな。どうしたものか。

電源オンですぐ起動、マウスひとつで楽々操作

シールドマシンの制禦台は、こんなGUIでマウスだけで操作できるものださうだ。 やはりかういつたものはスイッチだらけのコンソールの方が気分が出ようといふものだが、これも時代だなう。新幹線の中央司令室も今ではただのオフィスみたいだし。

東京ジオサイトプロジェクト2

第一回*1に続いて、今回も行つて来ました。 朝十時より少し前に現地到着。待ち行列は三十人ほど、当然まだ上つて来る人はないのでスムーズに潜行できた。 今回は全体的に照明が明るかつた、といふのは予めid:manpukuyaさんに伺つた通りなのだが、三脚は荷物…

階層化社会

「マンションの住み心地をもっとも左右するのは、管理の問題。超高層マンションは世帯数が多いうえに、階数によって所得格差が激しいために、居住者同士の合意形成がなかなか得にくいのです」 たとえば、高層階のメンテナンスで費用負担が発生したときに、高…

休暇を取って地下へ行けたらいいなあ

id:manpukuya:20040417#p2にて何やら楽しげな企みが企まれてゐるのですが。休暇つて、納品の日に取れるもんぢやないよなあ。ハァ‥‥ てなわけで、自分は土曜日の朝一番に潜る予定でをります。といふことでよろしいでせうかスウプさん。

仮設建築解体中

http://www.trekearth.com/gallery/Asia/Japan/photo51063.htm 巨大建築愛好会向け。キダムの日本公演終了後のテント撤去作業風景らしい。

はてなダイアリークラブ:巨大建築愛好会

とりあへず興味を示してみた。どつちかといふと写真日記巨大建築。 現在、荒川の扇大橋脇に架橋中の道路橋。普通に下をくぐれてしまふぞ。仮設の支柱は小さなコラムを積み重ねたもので、坐屈しないものかと心配になる。 ところで巨大建築には古建築は入らな…

東京ゆめもぐら(却下)

id:manpukuyaさん経由で、東京ジオサイトプロジェクト第二弾の情報。シールドマシンは是非拝みたいので絶対に行く方向で。第一弾の感想は右のメニューから辿れます。 この横穴に、つひにシールドマシンが突入するのだ。

本殿装飾

本殿正面の向拝部分を横から見たところ。後付けの無粋な板張りに目を瞑れば、細部に至るまで抜かりなく彫刻が施されてゐるのが分ると思ふ。蝦虹梁と貫の先端が象や獅子の頭になつてゐる所などは典型的だ。仕上のレベルに差はあれど、日光の建物と要素的に大…

空間の旋律

境内参道五重塔 表門 三神庫 神厩 水盤舎 境内参道空間 鼓楼・鐘楼 本社回廊 本社陽明門 本社建物 本社唐門・拝殿 本社空間 回廊内側 奥社坂下門 奥社参道 奥社聖域 奥社宝塔 昨日ただ並べただけの写真を,実際に参拝する経路に沿つて建物ごとに分けた。 htt…

日光東照宮の空間

まづは,「考へるな。感じろ」と言つておかう。何を感じるだらうか。

東照宮の兎

id:tirukuruさんへ。実はもう一羽ゐたりして。 ちよつとブレたので小さめですが,こちらは跳ねてます。

東照宮の兎

id:tirukuruさんに。 唐門の裏側に大きな兎が三羽ゐるのだが,そこは撮影禁止なのでした。残念。

穴があつたら潜りたい

仕事を放つぽらかして潜つてきました,東京ジオサイトプロジェクト。 麻布共同溝自体はそれほど大きくないトンネルで,単調かつ無機質な空間だなあといふ印象。現代のトンネルはものすごく合理的。ただ,立坑との接合部だけは壁が違つてゐて,それがシールド…

猫と煙

さて、昨日の続きである。まづ、昨日一つだけ悪戯したことを白状しておかう。最後の写真、これは展望室から撮つた本物の風景である。気付いた方がをられるかどうか。 本当の模型の写真。光量の足りない所なので手振れが出たが勘弁してほしい。全景写真。山手…

お登りさん

東京タワーの第二展望室を真横から見うる、都内唯一のスポットに行つてきた。ここに職場がある人からは何を物好きなと思はれかねないが、登る阿呆に見る阿呆と舒明天皇も言つてゐる。美し国そ 蜻蛉島大和の国は。 といふわけで六本木ヒルズ体験記。 東京シテ…

ダルマポイント

再びミニSLから、ポイント通過中のハチロク。もちろん進行方向のポイントを切替へるのは危険極まりないわけで、これはバック運転の時に撮つたものであることを白状しとかう。 レールが三線軌条なのが謎。最初電気仕掛けを疑つたのは中央が電源レールかと思つ…