大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

「サカサマのパテマ」

この世界の片隅に」の一シーンと「君の名は。」のキービジュアルを混ぜたパロディ。シチュエーションを考へるとこれはこれで酒落になつてない。ファンアートめいた落描きなんて「Forza」のペイント以來だ。それすらも何年前だ。

早速「イナバウアー」タグなど付けてもらつたが、仰向けに仰反るのはイナバウアーとは關係ないよ。それはさて措き。
AT-Xで「サカサマのパテマ」が放映されてゐるのを觀た。前にやつてた「イヴの時間」と同じ吉浦康裕監督作品。同じ空間に重力の働く方向の異なる二つの世界の住人が同居するとどうなるか、といふ物理学的には起り得ない状況を思考實驗的に表現するといふ意味では大變意欲的で面白い作品になつてゐる。これはできれば實冩で表現できれば尚良かつたのだらう。ゲームの題材としても面白さうだ。發想としてもその邊から來てゐるのかもしれない。
アニメの筋立てとしてはどうしても古典的な冒險もの、有體に言へば「ラピュタ」「ナウシカ」「カリ城」等の宮崎アニメの影響が鼻についてしまふ。單純にそれらの眞似だからどうだと言ひたい訣ではなく、ストーリーの骨格が特異な状況の解明と説明に費されることになつて、それは本當に描きたかつたことなのか? と思へて仕方がないのだ。
異る物理法則に支配された者同士が同居したらその間に何が起きるのか。二人に何が出來て何が出來ないのか。そのアイデアをどうストーリーに活かすか。實はかういふ世界構造なのでした、と種明しをされても世界設定自體が御話の爲にしか成立し得ない無理のあるものである以上、大して驚き樣がない。「始まりからサカサマだと思ひ込んでゐた方が實は」といふどんでん返しはいくらでも話の都合でひつくり返してしまへるものなのだから、一囘それをやつてみせたからといつて特に興は湧かないし、むしろ削がれてしまふだけだ。二つの地面のどつちが本當か、なんてのは正直どうでもいいことなのだ。物理法則が異る二人が出遭つて二人で暮らす上での不都合とそれに因る事件や氣持のすれ違ひ、さうしたことにもつともつと尺を使つて欲しかつた。さうすれば、彼らの父と守護者の交流についてももつと味はひが増した様に思ふ。
イヴの時間」では閉ぢた空間を舞臺に人と人ならざる者同士の少し捩れた交流だけを多面的に描いてゐて、それが大層魅力的な物語になつてゐた。その世界の成立ちについて匂はせる描冩もあったけれども、あくまで背景として退いてゐたのが良かつたと思ふ。「サカサマのパテマ」も同じ方向であれば、もつと良かつたのだらうにな、といふ感想だつた。