大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

検索さんいらつしやい

位置づけもへつたくれもあるか。日本語とは日本人の母語であり、日本人が日常話す言語が日本語である。それ以上でもそれ以下でもなく、こんなのは循環論法で構はない。過剰な意味付けなど不要だ。
何故この検索語がうちにヒットしたか見てみると‥‥だ・か・ら、過剰な意味付けなど不要だと言つてゐる。

例の削除投票システム案

焚書官さんやmittyさんのところから辿つて議論を眺めてみる。まあそれぞれの言ひ分はそれぞれに理解できるけど、キーワード削除投票システム案とは - はてなキーワード*1といふキーワードに言及してゐる人の面子が大体固まつてしまつてゐる事実をみればキーワードの問題が問題視するほどのものなのかどうかはある程度明かだと思ふ。
問題視してゐる方々のやり取りは全く無駄だと思はないけれど、それは前にも書いた通り当人達の知的好奇心を満たす限りにおいてであつて、それは例へばボードゲームのルールを考へてゐるのと大きな違ひはないのではないか。本気で何とかしたいなら、その問題意識と組み上げたシステム理論を手にして運営側に回るしかないやうな。はてな社員になるか、キーワード管理業務の委託といふ形にするかは分らないけれど、ともかく今のはてな社内には当該問題に関して専門的に動けるスタッフは存在しないのだから、やるとしたらそこを人的に埋めるしかないでせう。

*1:本質的な内容ではないのでキーワードリンクではなく通常リンクによる言及にしてみた

ところでさあ

救う会 全国協議会の更新がもう二箇月も止まつてるんですが、アップされる筈の高解像度の写真はどうなつたのかな? 写真の真贋を問ふ前に遺骨なんか持つて来られたから、もうどうでも良くなつたといふことかな。相手の餌に釣られて散々振回されておしまひか。この先もずつとこの調子なのだらうな。

どちらが正しくても結論は同じ

社会主義とジャーナリズムは似ている。その理想とされる姿が、原理的に存在し得ないといふ意味において両者は同じだ。前者については歴史的に一往の結論が出たが、後者はどうだらう。「真のジャーナリズム」なるものをジャーナリストが追ひ求めるのは大いに結構だが、原理的に存在し得ないものを崇めるのは普通、宗教といふ。オレは宗教といふものを全く否定しないけれども、信仰者は自らの信仰について自覚的であるべきだと思つてゐる。信者に自覚がない宗教はカルト的で恐ろしい。

と言ふかさ、「報道者は、自分自身で完璧にバランスを取つて、完全に公正・中立な報道をやりなさい」だなんて、報道者の完全性を想定した非人間的で無茶な規定だと思ふよ? 皆當り前のやうな顔をして論じてゐるけれども。

全く同意。繰返すが、そんな前提は原理的に存在し得ない。そしてこれは、報道者を政治家に置換へても同じである。マスコミは政治家のことを自分自身で完璧にバランスを取つて、完全に公正・中立でないと言つて非難する。有得ない前提で他人を非難しながら、自らはその前提に恥ぢない存在であると世間に公言して憚らない彼らは恥知らずである。

今日のゲーム(一月十八日)

虫姫さま(AC,AMI/CAVE)

五面(最終面)後半で終了。点稼ぎがそれなりに上手く行つて、82,082,567点。仮にクリアできれば一億点にも乗りさうだ、などとクリアもできないのに無駄なことを言つてみる。

大合奏!バンドブラザーズ(NDS,Nintendo,ASIN:B0006GASB4)大合奏! バンドブラザーズ

点数更新はなし。デカレンのロックドラムがどうしても83点の壁を破れない。