大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

ゲーム腦の恐怖


なんだか時間が止まつちやつてるなあ、といふしかない意見。「ゲームやつてる近頃の子供は云々」と大人に嘆かれたのは昭和末期から平成初期に始まる話で、當時その樣に嘆かれてゐた子供が三十年後の今大人になつて「日本をリセットする」とか言つてるんだと思ふけどね。
んでもつて、そんな「子供の頃にゲームばかりやつてて」「大人になつてからはゲームなどやつてない」人でないと、ゲームをリセットするなんて古臭い言葉は使はないだらうね。今世紀に入つてから設計されたゲーム機にはそもそも「リセットボタン」なんて搭載されてないからね。
さういふ機能のボタンが無い以上、「ゲームをリセットする」なんて言ひ方は自然とされなくなるものだよね。だから「日本をリセットする」つてのは如何にも團塊ジュニア世代が考へさうな、そして團塊ジュニア世代にしか響かないダサい言回しでしかないんだよな。腦味噌8ビットかよ。
一方、今時のゲームの中ではトイレットペーパーの向きを巡つて戰爭が起きてゐた。
https://pbs.twimg.com/media/DK8NhelVYAA9mo7.jpg
海外(おそらく米國)の「スプラトゥーン2」のフェスのチーム分けのお題。日本人からするとあまりにピンと來なくてそもそもチーム分けか成立しない樣に思へるが、彼の國では深刻な社會問題のテーマであり、これに較べればきのこたけのこ戰爭ですらただのじやれ合ひにすぎないことが"トイレットペーパーの向き - Wikipedia"にも示されてゐる。このアドレスは「アンサイクロペディア」ではない、馬鹿馬鹿しいことに。「TVでトイレの中のトイレットペーパーを映してはいけない」とかに到つては何の冗談かと思つた。これも一つの、否これこそが典型的な「ポリコレ」の姿なのだな。そんなテーマに斬り込む「スプラトゥーン2」も大したものである。
マレーシアGP豫選結果。
https://pbs.twimg.com/media/DK9ubzVUMAAwD83.jpg
ベッテルがターボトラブルでタイム無し、爲す術も無し。
豫選後インタビューでハミルトンがスタンドに向けて積極的にファンサービスをしてゐる。チームのメインスポンサーであるペトロナスの國であり、そして今囘を以てマレーシアグランプリの終了が決定してゐるためでもあらう。寂しいことである。