大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

yms-zun2011-03-27

原発反対を唱へるならば、家庭用の電気のブレーカーを全ての世帯で20Aまでに制限して、電車の運行本数を半分以下に減らすくらゐぢやないと無理だよね。今後発売されるパソコンやゲーム機は消費電力100W以上のものは禁止とかにして。俺はそれでも構はないけど、皆はどうよ。今までと同じ生活しててこの夏を乗り切れるとか思つてるんぢやなからうな。自然エネルギーを利用した発電なんて寝言*1は、消費電力を前述のレベルまで下げた後に考へるべき問題だ。
これで胡散臭いエコ家電ブームが終つて、本気で節電を考へた生活様式に合せた電気製品が出回る契機になるといふのなら、関東以北を覆ふ狂気に立向ふ勇気も湧かうといふものだが、さて。
さういふ意味では石原発言とされるアレの、文言はともかく主旨に理はあるのだ。クリスチャンなら「天が与へ賜ふた試練」とでも表現するところを言ふに事欠いて「天罰」などと言ひ放つからをかしくなるのであつて。我が家は今二十アンペアの契約だが、これを十五アンペアに変へることをわりと本気で検討してゐる。意識的に上限値を下げた生活ができないといふのなら、いくら節電だの原発だのと口で言つたところでそれはポーズだ。そして、これは東北・東電管内以外は云々といふ話ともまた別だ。原発に頼らない都会での暮しといふものを、一度は体験しておくべきだらう。非常時の止むを得ない我慢ではなく、ただの日常として。
近所のスーパーで野菜がえらく安いと思つたら茨城や栃木産だつた。経緯を考へれば諸手を挙げて喜べないが、安価なのはこちちも助かる。生鮮品なので大量に買へないのが残念だ。この店には頑張つてほしい。

*1:日経BP ESG経営フォーラムにある通りである。東京駅で使用する電力を太陽光ですべて賄ふには、少なくとも東京駅には300本600番線分のプラットフォームが必要なのだ