大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

yms-zun2011-03-26

F1オーストラリアGPフリー走行三回目。なぜかWEBの方のライブタイミングモニタにサインインできないのでそれはiPhoneアプリで。TVの方は、なんだか音が良くなつてる気が。昨年までがどうだつたか覚えてないけど、ディテールが聴き分け易くなつてると思ふんだ。
KERSに加へてDRS(動的リアウイングシステム)。レッドブルは昨日はDRSを封印してたさうで、ベッテルの今日のタイムは‥‥なんか、「ドサッ」と重たい何かを脱ぎ捨てた音が聞こえた気がするよ‥‥やつぱりTVの音が良くなつてるのかも。
どのマシンにも日本への応援メッセージが書かれてゐる。有難う。
予選Q1。ペトロフ三番手、小林五番手。昨年のルーキーがナンバーワンになつて頑張つたなあ。いや、ルノーはニックがナンバーワンなのかしらん。クビサの抜けた穴は思ひの外大きいのかもしれない。いや大きいに決つてる。ヒスパニアの二台は百七パーセントルールで予選落ち確定、かな。
Q2。アウトラップでルビーニョグラベルに捉まつた。あーあ、残念。午前は同じウィリアムズのマルドナード(F1ドライバー初のベネズエラ人)が同じ場所で同じスピンをしてゐた。後輪から滑り出すといふ典型的な「KERSスピン」だねえ。発電抵抗によつてリアに過大な制動力が発生し、温まりの悪いピレリタイヤがブレークしてスピン。ウィリアムズの今年のKERSは暫定的な電気式だから、マシンのブレーキバランスとの擦合せが上手くいつてないのかもしれないね。小林、六番手。やるなあ。
Q3。ライブタイミングがをかしいなあ。とりあへず、ベッテルの速さがをかしい。しかしマクラーレンがウェバーを喰ふところまできてるのは喜ばしい。おかげでフェラーリが蚊帳の外に行つちやつたねえ。明日は気温次第か。ピレリタイヤを見極めるまではレースは占へないよね。