大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

yms-zun2011-03-12

とりあへず、部屋を何とかしようといふ気にはとてもなれないので風呂入つて寝る。寝床だけは確保したし、これ以上部屋のエントロピーが増大する心配も恐らくなからう。
なんて誕生日だ全く。

そして今頃(午前一時)、震源地付近の惨状を知る。うわ‥‥自分のことで一杯一杯といふのは、愚かしく幸せなことだ。

Twitterのログを消した。声をかけてくれた友人たちのログは忍びないけれど、本人のところに残るだらう。ハイテンションな状態で書いたものをずつと残してS/N比を下げるのは良くない。あと、移動あるいは避難中の情報源として2chの優秀性は強調して良いと思つた。様々な点でRT拡散より有効性は高いと自分は思ふ。受け手に情報の選別がし難いといふのは、Twitterの明らかな弱点ではないだらうか。
Twitterを専用アプリで使ひこなす余裕のある人ならば、2chの臨時地震板・交通情報板に人を集める呼びかけをするのもひとつの手であると提案したい。そこには、地域の人が知りたい情報がある確率が今のところ高い。情報は拡散でなく集中を。そして、一人でも多くの人に、情報の集中している場所を教へてあげよう。

とりあへず情報ポータルとして。

余震とかさういふレベルの話ですらないな。あまりに頻繁に揺れるので眠つてゐられない。今度は中越震源とか。

昨日の今日で被害の全容もまだ明らかでないのに「さすが日本だから被害がこんなもので済んだ」云々などといふ自画自賛なコメントがネットを駈け巡つてゐる。外国人がさういふのは構はない、勝手に言はせておけばいい。こんな安くて薄つぺらい自尊心で満足できるのなら、それこそ「さすが日本」だ。情けない。

従姉の次男が仙台に出張中で消息不明と聞いてゐて心配だつたが、何とか連絡はついたさうだ。しかし当然、現地で身動きはとれない。

昨夜六時間歩いたパンツの尻が大きく破れてゐることに気付いた。何てこつた。替への保充に、松屋ユニクロへ。
松屋は十八時まで、東武は有料特急の運行なし、隅田川水上バスは全休。浅草の街も人影が薄い。食料の調達に寄つてみたらコンビニは全滅、行きつけのパン屋は早々に売切れ、近場のスーパーは平常通り。そして、家に戻つてみたら原発が終つてた。保安院の会見が酷すぎる。記者も含めて、言質取り合戦をやつてる場合か。

あの「爆発」の映像をNHKが流さないのは、当然だと思ふ。一、たぶんソースを持つてない。二、他局で流してるのと同じ映像を流すのは無駄。三、あれには「映像」的価値しかない。

二十三時五十分頃の東電の会見の写真で、吹つ飛んだのは上半分の外壁だけだつたことは確認できた。センセーショナルな「映像」に興奮しすぎない方がよいと思つた。もちろん楽観はできないが。

一時期、この原発の運営費から捻出される予算のおこぼれに預つた、地元向けのTV番組の制作に関つたことがある。だからといつて何といふ話では全然ないのだけど、自分と無関係だと割切ることができなくて複雑な思ひがする。