大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

yms-zun2008-12-12

「PowerUp Forever」をだらだらと。まだ何かを言ひたくなる水位に到達はできてゐないけれど、楽しい。楽しいといふのも少し違ふな。前に書いた全方位シューティングに関するうんたらかんたらの、一つの解を得たといふ感じ。

[id:usui_soup:20081211]
スピリットといふ点には同意です。「敵はないなあ」と思ふのは、「結局は彼らの土俵なんだよなあ」といふこと。第二期のホンダF1とかマツダル・マン優勝なんかは、その彼らの土俵上のルールを変へさせるだけの力、迫力といふものがあつた。それは直截的な金の力ではなかつたかもしれないけれど、当時の経済状況が支へになつてゐたことも事実な訣で。その支へを失ふと、弱いよなあ。もしもKERSの開発が上手くいつてたら、それが向うの土俵の突破力と成り得たかもしれない、などと今更残念がつても仕方ないけど。

もう一つ「敵はない」と思ふのは、ル・マンでいふところのアウディプジョーディーゼル戦略。童夢みたいなプライベーターにしてみたら面白くないだらうけど、でもあれは、石油の枯渇や温暖化対策などで先細ることが運命付けられたにも等しいモータースポーツと自動車メーカーが、互ひに生残る道を自分達で作らうとしてゐる姿なんだと思ふ。さうすることに意味があると、彼らは知つてゐる。転じて日本の「土俵」をみれば「じーてぃーあーるでんせつ」を作らうと躍起になつてゐる。あんなことして未来に繋がるとも思へないし、なんだかなあと。

街中でプリウスのタクシーを見かけることが多くなつたが、大抵は個人タクシーなんだよな。乗客としては、できればプリウスは敬遠したい。後席の居住性が良くないもの。トヨタはさつさと乗員室が四角いプリウスを出すか、現行のクラウンコンフォートをハイブリッド化すべきだらう。でもさうするとプロパン屋が黙つてないんだらうな。