大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

「Google Earth」でGPSデータを読込む

通勤ルートGoogle Earth Plus」のアカウント(年間二十ドル)を取得して、初めて使つてみた。「Google Earth」に興味はあつたが、タブレットPCではマシンパワーが足りないのではないかと思つて試しもしないで諦めてゐたのだ。実際使つてみれば、それなりに動くので驚いた。つか、面白い。ただし1024×768の解像度が必須なので、縦画面モードではきちんと動かない。これだけが残念。
さて、GPSデータだが、直接Geko201からダウンロードしようとしても何故か上手くいかなかつた。当該機種が対応してゐないのか、シリアル/USB変換ケーブルが良くないのか。割当てられたCOMポートを検索してもなぜかスルーされる。仕方がないので「カシミール3D」でGeko201からデータをダウンロードして、GPX形式のファイルに書出し。これを「Google Earth」に読み込んで表示させたら、これこの通りといふわけだ。
線が妙にジグザグしたり途切れてるのはデータが飛んでるところ。実際は厩橋から春日通をほぼ直進してゐる。起点は毎日写真を撮影してゐるポイント。ここはかなり正確にプロットされてるな。ちなみにGoogleのeに接してるのがウンコ。
切れたり明後日の方に飛んだトラックデータを綺麗に編集する方法を学ばなくては。
つか、これは楽しすぎるのであちこち無駄にサイクリングに行きたくなるね。