大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

今日のゲーム(十二月十一日)

yms-zun2005-12-11

マリオカートDS(NDS,Nintendo,ASIN:B0002FQD7M)マリオカートDS

グランプリの全モードを制覇。どのキャラを選んでも他キャラのすべてのマシンが使へるやうになつた。あとファミコンロボット(HVC-012)がキャラとして登場。ロボットは他人の持つてたやつで一度遊んだきりだな。ソフトは「ブロック」だつたと思ふ。
続いてミッションランに挑戦。LEVEL1をクリア、MISSION1-8だけ★二つで後は三つ。1-8で★三つ獲れたら自然と直線ドリフトダッシュが身につくと思はれる。
何だかんだいつて気に入つて遊んでゐるのは、やはりそれだけ出来が良いといふことなんだらう。64版をある程度のところで投げたのは何故だつたかなあ。たぶん、ドリフトダッシュ(公式にはミニターボ)のレバー入力回数が三回だつたからだと思ふ。しかしこの技、使へた方がいいから使ふけど、本当は無い方がいいと64の頃から思つてゐる。他機種バージョンでどうかは遊んだことがないから知らない。SFC版なんか基礎教養つて感じみたいだけど、当時完全にスルーしてたなあ。むしろ今や完全に忘れ去られた「ワイルドトラックス」が好きだつたのだから、その頃からオレは3D以外のドライブゲームへの興味を失つてゐたんだな。
む? よく考へたらドリフトダッシュの入力回数は同じだつたか。64版は「ドリフト開始(白煙)→一回目入力(橙煙)→二回目入力(赤煙)」で成立、今回は「ドリフト開始→一回目入力(白火花)→二回目入力(赤火花)」で成立。同じだ。


なんか百戦八十勝くらゐの勝率の欧州人がゐた。影すら見えないとはこのことか。どういふ意味か分らないがゲーム中の名前表示の上に★が二つも付いてるし。まあ、強さのしるしであらうことだけは分つた。


星持ちカナダ人vs日本人三人。オレと同じカロン:カロンカノン使用のカナダ人(エンブレムが国旗だつた)はもう有得ない動きで直ドリしまくり。ほとんどサイドステップ。そんな彼をレインボーロードで奈落の底に突落してオレが勝つたのだけが唯一の誇りです。誇るな。総合は二位だつた。
執拗にエイトクロスサーキットを選ぶ彼に一度もそれを走らせなかつた日本人も酷いつちやあ酷い。しかしエイトクロスに決まつたが最後、彼が直ドリでぶつちぎるのも目に見えてゐるわけで。つか、欧米版の人つてエイトクロスを選ぶのが好きね何故か。


一往、ここで「〜人」とか言つてるのは名前表示欄の色で区別できる日本版・北米版・欧州版のどれを使用してゐるかと、名前や自作エンブレムから類推できる部分から勝手にさう呼んでるだけで、事実と一致するかどうかは知らない。確かめる手段もないし。日本人だつて輸入版で遊んでる人もゐるのは承知の上。
つか、他地域版では日本語の仮名文字の名前はどう表示されてるんだらう。そのまんまなのかな。そのことを考へてオレは「zun」にしてゐるけれど。

おいでよどうぶつの森(NDS,Nintendo,ASIN:B0002FQD8G)おいでよ どうぶつの森

昨日は少し入つただけで何もせず出てしまつた。とたけけライブもまた機会を逃した。うー。

  • すごい積雪。
  • カブ買つた。赤と白。
  • 20時にポーラ来宅予定。
  • 白くて丸いものがそこここに。験しに転がしてみたら大きくなつた。まるで雪だるま式に。
  • ひとつ誤つて川に落としたら融けてなくなつた。
  • あと、蹴つて転がせる程小さいうちに石にぶつけたりすると壊れてなくなるやうだ。
  • 小さいのは村の中に必ず一つだけあつて、壊したり融したりした後は家などに出入りするとまたどこかに配置される模様。
  • ‥‥ではなくて、常に二つあるのが正解。二つとも大きくしてくつつけると‥‥