風説と書いてデマと読む。
この記事を読んで感心して終る前にストII ライブアーケード 観戦モード - Google 検索とかゴッサムTV - Google 検索とかForza TV - Google 検索とかでぐぐれ。
いくらなんでもあんまりすぎる。
風説と書いてデマと読む。
この記事を読んで感心して終る前にストII ライブアーケード 観戦モード - Google 検索とかゴッサムTV - Google 検索とかForza TV - Google 検索とかでぐぐれ。
いくらなんでもあんまりすぎる。
特筆することはないか。一面も若干手直ししておいた。
この曲、ニコ動の「沙羅曼蛇」動画では決つて「神曲ktkr」とか書かれるけど、それほどのもんか? いや悪くはないけど、ワシの第一印象は「なんかとつ散らかつた曲だなあ」だつた。
$e_bass=t155 l12 o4 @1 q14 v5 @E1,0,127,127,12 ; $snaredrum=t155 l48 o3 @4 q16 v8 @E1,0,16,4,8 ; $bassdrum=t155 l48 o1 @4 q16 v14 @E1,0,5,1,0 ; $tom=t155 l48 o5 @2 v15 @E1,0,16,4,1 ; $hihat=t155 l12 o3 @4 @n0 q1 v8 @E1,0,2,1,3 @P32 ; $melody1=t155 @1 o5 l12 q16 v4 @E1,1,64,32,12 @P32 ; $melody2=t155 @1 o4 l12 q16 v2 @E1,4,127,48,12 @D8 @P0 ; $melody3=t155 @1 o6 l12 q16 v2 @E1,1,64,32,12 @P96 ; $melody4=t155 @3 o7 l12 q16 v1 @E1,1,64,48,12 @D8 @P127 ; $sd=@n106c&@n24c&@n7c&@n0c ; $bd=@n127c&@n126c&@n124c&@n122c ; $ht=@P96 e&e-&d&d- ; $mht=@P72 >b&b-&a&a-< ; $mlt=@P56 >e&e-&d&d-< ; $lt=@P32 >>b&b-&a&a-<< ; $e_bass c2.&c @E1,0,64,64,12>g<c @E1,0,127,127,12 >b-2.&b- @E1,0,64,64,12 gb- @E1,0,127,127,12 a4&a6&af4&f6 @E1,0,64,64,12 g a-4a-4b-4b-4 < /:16 /:4 crccrc / crc>ggg< :/ cccddd /:3 e-re-e-re- e-re->b-b-b-< :/ e-re-e-e-e- frffff /:3 >grgg<dg >grgg<dg :/ >g<dg>g<dg r6d>f+f+f+ /:3 frff<cf> frff<cf> :/ f<cf> g<dg> a-<e-a-> b-<fb- :/ ; $snaredrum v4 /:2 r2.r12 @P96 $sd @P56 / $sd :/ $sd /:2 r4r12 @P96 $sd @P56 $sd :/ @P96 $sd$sd$sd @P72 $sd$sd$sd @P56 $sd$sd$sd @P32 $sd$sd$sd @P64 v8 /:16 /:4 r4$sdr6 / r4$sdr6 :/ r12$sd$sd$sd$sd$sd /:3 r4$sdr6 r4$sdr6 :/ v4 @P96 $sd$sd$sd @P72 $sd$sd$sd @P56 $sd$sd$sd @P32 $sd$sd$sd v8 @P64 /:3 r4$sdr6 r4$sdr6 :/ r12$sd$sd r12$sd$sd r2 /:3 r4$sdr6 r4$sdr6 :/ $sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd$sd :/ ; $bassdrum $bd r6 r2. $bd r6 r2. $bd r6 r4 $bd r6 r4 $bd r6 $bd r6 $bd r6 $bd r6 /:16 /:4 $bdr12$bdr6$bd / $bdr12$bdr6$bd :/ $bdr6 r4 /:3 $bdr12$bdr6$bd $bdr12$bdr6$bd :/ r1 /:3 $bdr12$bdr6$bd $bdr12$bdr6$bd :/ $bdr6$bdr6 $bd$bd$bd$bdr12$bd /:3 $bdr12$bdr6$bd $bdr12$bdr6$bd :/ r1 :/ ; $tom r2. r12$ht$mlt r2. r12$ht$mlt r4 r12$ht$mlt r4 r12$ht$mlt $ht$ht$ht$mht$mht$mht$mlt$mlt$mlt$lt$lt$lt /:16 /:7 r1 :/ $ht$ht$ht$mht$mht$mht$mlt$mlt$mlt$lt$lt$lt /:7 r1 :/ r1 :/ ; $hihat r1 r1 c4c4c4c4 r1 /:16 /:4 crccrc / crccrc :/ cccccc /:3 crccrc crccrc :/ cccccc cccccc /:3 crccrc crccrc :/ rccrcc r2 /:3 crccrc crccrc :/ cccccc cccccc :/ ; $melody1 c4g4<d>g<de4> c4g4<f>g<fe6c g4f4e4d4 c>a-e-<c>a-e-<d>b-f<d>b-f /:16 v4 o5 g<deceg&g2 fedec>g&g2 g<deceg&g2 agfg2. >b-<fge-gb-&b-2 a-gfge->b-&b-2 b-<fge-gb-&b-4<c>b-a- b-2<c2 v2 /:6 c>b<c>bgf< :/ c>bg<c>bgfgb<c>bg /:6 b-ab-afe- :/ c>af<d>bg<e-c>a-<fd>b- :/ ; $melody2 c4g4<d>g<de4> c4g4<f>g<fe6c g4f4e4d4 c>a-e-<c>a-e-<d>b-f<d>b-f /:16 v2 o6 g<deceg&g2 fedec>g&g2 g<deceg&g2 agfg2. >b-<fge-gb-&b-2 a-gfge->b-&b-2 b-<fge-gb-&b-4<c>b-a- b-2<c2 v1 /:6 c>b<c>bgf< :/ c>bg<c>bgfgb<c>bg /:6 b-ab-afe- :/ c>af<d>bg<e-c>a-<fd>b- :/ ; $melody3 /:4 <c>b<c>bg/e :/ e /:2 <c>b<c>bg/f :/ f e-a-<c>e-a-<c>fb-<d>fb-<d> @E1,4,127,64,4 q14 /:16 v4 o5 r2 g<deceg&g2 fedec>g&g2 g<deceg fede2. r2 >b-<fge-gb-&b-2 a-gfge->b-&b-2 <e-gb-a-gf g2a2 v4 o6 d2>g2< f4e4d4c4 d2>g2& g2r2< c2>f2< e-4d4c4>b4< c2 f2 c4d4e-4f4 :/ ; $melody4 /:4 <c>b<c>bg/e :/ e /:2 <c>b<c>bg/f :/ f e-a-<c>e-a-<c>fb-<d>fb-<d> @1 @E1,4,127,64,4 q14 /:16 o5 r2 g<deceg&g2 fedec>g&g2 g<deceg fede2. r2 >b-<fge-gb-&b-2 a-gfge->b-&b-2 <e-gb-a-gf g2a2 v4 @P32 o5 d2>g2< f4e4d4c4 d2>g2& g2r2< c2>f2< e-4d4c4>b4< c2 f2 @P127 v2 < c4d4e-4f4 :/ ;
ランクマッチで野良対戦、二勝一敗。序盤中盤終盤それぞれに気を付けた方がいいことが大体見えてきたやうな気の所為。それほど御大層なことではなく、「ルールを覚えた直後にはタブーと思へたことでも局面によつてはやつた方がいいよな、敢へてといふよりは積極的に」らへん。
城砦を二対一とかで乗取りにいくと、防戦するのがワシなら二対二にしようと抵抗するか周囲を塞いで完成を阻むかするところを、何故かさつさと完成させて相手の城にしてしまふ外人さんに二回とも勝たせてもらつた感じ。今のところ、自分の駒を回収する以外にメリットはないと思ふので*1、たぶんまだ不慣れなのかな。それでもしこちらが負けてたら色々考へてしまふところだが。
あと、修道院が三つ連続で来たのもあつて大勝。修道院並べて置いた方が強くね(棒)?
たまにはドライブしたくなるさ、とかいひながら目を三角にしてマクラーレンGTRでミリオネアに挑戦してんだけど。どんなドライブか。
久しぶりにやつたらぶつかりまくるは道を間違ふはでゴールタイムは59'57.74。残り三秒切つてるよ。漫画かよ。
三百万ポッキリ。
このゲームやつててテンパる様子が何かに似てゐると思つたらアレだ。「ドルアーガ」の直角コーナー付近でゴースト二匹に纏はりつかれてるときにナイトがやつてきてどうしよう、みたいな感じ。どうもかうも死ぬしかないんだけどさ。
*1:King&Baronなら一つの戦術として考へ得る