大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

yms-zun2009-07-02

http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/omake/diary.html七月二日付より。大阪弁での使ひ分けでいふと、「居る」といふ語は基本的に「をる」と読む。口頭で「イル」といふときは大抵「要る」の意味であり、「居る」と発音が重複することはない。また、「をる」は自分と同格以下の相手や事物にしか使はれず、目上の相手を指して「をる」といふのは失礼にあたる。敬語のニュアンスを含む時は「居たはる(ゐたはる)」などといふ。ただし「居らはる(をらはる)」といふのは有りかな。「〜はる」万能説。「〜してをる」が年寄り臭く感じる理由のひとつは、前述の通りで「上から目線」の表現だからだと思はれる。

「〜はる」は「なさる」→「なはる」と転訛したものである由。成程。今では「居はる(ゐはる)」みたいにただ「はる」を付ければ良いところまで崩れてゐる。

今日発売のとあるゲームのスレを見てると「初音ゲー」といふ言葉が頻出してゐて、まあそれあ「初音」ゲーだからなあと思つてゐたら「初」音ゲーといふ意味だつた。‥‥そろそろPSP買はうかなあ。