大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

2008-03-15

さて、開幕。今年もよろしくですよ。

[][][]2008年第1戦オーストラリアGP土曜フリー

とりあえず新しい顔触れとマシン番号を一致させる作業。

車載映像が面白いねー。TCS無しだとブレーキングがこうも難しいかというのがよくわかる。リアがロックした時の「やっちゃった」感が見え易くなった。立上り加速だけの問題じゃないのね、というか加速よりも減速への影響が大きいというのは昨年のテストから言われていたけれど、映像見て初めてよく分った。

トロロッソが速いけど、縁石越えでフロントウイングがグラグラしてるな。剛性不足か?

BMW二台が唯一25秒台、マクラーレンフェラーリは様子見。次はいよいよ予選。実力は見えるのか。

[][][]2008年第1戦オーストラリアGP予選

Q1

路面がダスティなのか、タイムが全然出ない。落葉だけでも目に見えて多いから、埃などはものすごそうだ。TCSなしでダスティなストップ&ゴーサーキット。これはしんどいね。

マクラーレン動いた。コバライネンがトップ、ハミルトン二番手。フェラーリは動かない。

ハミルトン、フリーからミスが目立つなあ。ブレーキングに悩んでる様にも見える。あのスムーズなドライビングはTCSあってのものだったのかな。

ライコネン、五番手のタイムを出してそのまま二度目のアタックに入るも第三セクターで失速。ピットロードには辿り着くもピットエリア内に届かず。

ピケが良くないなあ。何と佐藤の後ろ。アロンソをもってしても十四番手、ルノーは厳しいのか。

ライコネンはその後ピットに帰って来たが、Q2進出が許されるかは分らない。

順位から見るとフィジケラ(フォースインディア)、ブルデー(トロロッソ)、スーティル(フォースインディア)、佐藤(Sアグリ)、ピケ(ルノー)、デビッドソン(Sアグリ)が脱落。

ライコネンはコース上で停止したと見倣され予選失格。ハイドロ系のトラブルらしいがメカニックは予選が終るまで修理も許されない。実質終了かな。

Q2

開始一分ほどでウェバーがブレーキトラブル、スピン。セッションは赤旗中断。

伊藤アナの目の付けどころはプロっぽいね。吊られたマシンを見て重量バランスに話をもっていくとか、手練れてるなあ、と感心する。

セッション再開。ハミルトンがトップタイム。最終コーナーで少しヒヤッとした。

バリチェッロ(ホンダ)、アロンソ(ルノー)、バトン(ホンダ)、中嶋(ウィリアムズ)、ウェバー(レッドブル)、ライコネン(フェラーリ)が脱落。アロンソが落ちるとはねー。遅いわけでもないのに、決め手となる速さがないと厳しい。

1なんで別々のメイクスの車がここに収まるんだろ。七番手ロズベルグから中嶋までが0.5秒以内て。

Q3

昨年までと違いQ3は五分短縮、しかも予選後の燃料の戻しがなくその搭載量のまま決勝をスタートするため、実質ポール争いというよりは決勝のプレスティントとでも言うべきものとなった。

マッサとハミルトンがトップを奪い合う。Q2からは二秒落ちだから随分重いはず。

ベッテルはタイムなし、グロックは最後に一回だけのアタックに賭けるか。

トップを狙ったクビサ(BMW)は惜しくもコースオフで二番手に留まり、ハミルトン(マクラーレン)がポール獲得。三番手コバライネン(マクラーレン)、四番手マッサ(フェラーリ)、以下ハイドフェルド(BMW)、トゥルーリ(トヨタ)、ロズベルグ(ウィリアムズ)、クルサード(レッドブル)、グロック(トヨタ)、ベッテル(トロロッソ)の順となった。