大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

キーワード分類改定案その2

http://d.hatena.ne.jp/cando/20030223#1045989856
id:candoさんの考察を受けてさらに反応。
ワタシもまつたく専門外なので理論的な部分は詳しい方にお任せするしかない(すんません勉強します)。
自分のわかる範囲で背伸びせずに「はてな」としてどうかといふ観点で考へた場合,「キーワードは共有のものであり誰かの所有物でない」といふ理念に合致するのは少なくともツリー型ではないだらう,と思ふ。ツリーの親子関係といふのはどうしても強固な繋がりになりがちで,一度決定したら,なかなか他者には動かし難いものがある。他人の作つたデータを動かすことへのためらひや,動かされた側の戸惑ひなどは,自分の関わつたいくつかのキーワードの中にもログとして残つてゐる。ファセット型といふのが正しいのかまだ自信がないのでダイアリーのカテゴリ型とでも言つておくが,こちらの方なら複数の意味を持つ語でも適当に[]で属性を記してやれば問題はなくなる。と,ここまではcandoさんの書いたことの焼き直しにすぎませんな。
で,今までに登録されたキーワードのデータからの引継ぎについてだが,技術的なことはわからないのでさておくとして,完全に引継げなくて構はないのではないだらうか。一度フラットに並べられた状態にして,キーワード登録をした人,あるいは気付いた人が改めてカテゴライズすればよい。ベータテストなのだから,この程度の手間を厭ふ必要はないと思ふ。
カテゴライズの際に,特にルールを決める必要は感じない。銘銘がダイアリー上で好きなカテゴライズをしてゐるのと同じ感覚で分けてやればいい。ある程度まとまつてくれば,有志がインデックス化するだらうし,その途中でカテゴリの再編成も行はれるはずだ。一度インデックスが出来上がれば,新たにカテゴライズするときもある程度の誘導はできるだらうし,遊びの生まれる余地もある。ツリーを辿るのと同じ楽しみも供給できるのではないだらうか。
現状のデータ型にカテゴリを加へることで両種の並存も可能なのではないかと考へるのは如何にも素人くさくて恐縮だけれど,ベータテストの間に全く違ふ分類法を試すのは決して無駄ではないと思ふ。
長い割に中身がなくて申し訳ないです。どこも縦読みできません。