大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

方針変更

この日記のはてなブックマークに関する方針を変更することにした。以下、この記事内における「コメント」はすべて日記のコメント欄のことではなくはてなブックマークのコメントのことを指す。
この日記に含まれる記事がはてなブックマークに登録されたら、その件数と登録者のid、そしてコメントを記事の末尾に表示する。もちろん自動処理ではないのでタイムラグや漏れが生ずる可能性が高い*1が、それには目を瞑る。コメントの表示については「引用」扱ひで問題ないと解釈する*2
要はid:yms-zun:20050715:ideaに書いたアイデアを手動で具体化するといふことだ。ブログモードが実装される前に、手動で「この記事にコメント」といふリンクを設けてゐたのと同じ方法論である。
尚、ブックマークやコメントの削除、コメント内容の変更等には積極的には対応しない。自動処理でない以上は仕方がない。実施期間はこの記事をアップして以降、面倒になるか精神的に耐へられなくなるか飽きるまで。
それから、コメントの引用はするけれどもコメントに対する反応は返さない。あくまで自動処理のつもりで作業する所存。

ためしに当日記の一番人気エントリにもつけてみた

どうよ。

  • 2005年07月19日 laiso 『[[コメント欄と自分(自意識)]]問題。』
  • 2005年07月18日 nobody 『[bm460654]nobodyがyms-zunさんの記事をbookして添えたcommentについていえばまるっと引用してもらって構いません。』

*1:粘着してまめに更新するつもりはない

*2:記事とコメントの主従関係は質的にも量的にも自から明白である

今日のゲーム(七月十八日)

ちびロボ!(NGC,Nintendo/BANDAI,ASIN:B0009NUPA8)ちびロボ!

ちびロボランキング三位。やめ時を見つけるのが難しいな。
ただ、パパママの部屋でずらり並んだちびドアを開けて廻る最中に少し嫌気が差した。これを全部開けてもたぶんゲームの大勢には影響なくて褒美のステッカーが貰へるだけなんぢやないのか、といふのが見え始めて萎えたといふか。床磨いてても全然そんな風には思はない。ただ単に、ちびドアに入つてもマネ(お金)が稼げるだけと学習してしまつたせゐかもしれないけれど、それだけでなくて「汚れた床を綺麗にする」といふ視覚的効果は存外に大きいのではないか。この調子で実際に家の掃除ができればよいのだけど、ゲームと現実を混同し始めるとそれは痴呆の始まりなのでやりません。
つか「塊魂」といひ「ちびロボ!」といひ、ゲームの分際でなぜ片付けプレッシャーをかけてきますか。