三箇月ぶりのアニメ感想。
- ノーゲーム・ノーライフ
- 一番楽しみにしてた。楽しみにしてた方向とはかなり違つてゐたけれども楽しかつたのは間違ひない。好き勝手やりやがつて、面白いなあ。不満らしい不満といへば中途半端なところで話をブッた切られたことだが、これはもう世の中が悪いんやとしか言へない訣で。しかしこれほどの内容ならやはりラストまでー気に駆け上つて欲しいところだ。中身のないダラダラしたものではなかつたのだから尚更さう思ふ。
- 輪廻のラグランジェ
- 友人に「君が好きなタイプやろ」と言はれてゐて、まあさうだとは思つてゐたが視聴できる環境になく、やつとAT-Xで放送されたのが前クールだつた。まあ、方向的には大好物だったが内容自体はつまんなかつたなあ。
空飛んで撃ち合ふだけのロボットには今更何の興味も持てない。町興しとロボットものを組合せるなら、鴨川の街の中にロボットを歩き回らせて「ジャージ部魂」で街のお役に立ちまくる話を書かなくて何の意味があるのかと。俺のロボットアニメの理想形は「パトレイバー」TV版と「∀ガンダム」で極まつてゐるので、ロボットと人間の生活に関はりがないのはどうでもいいです。「ガルガンティア」はその辺いい感じになりさうだつたのでBDを買つたがまだ観てないな。 - てさぐれ!部活ものあんこーる
- AT-Xでは一クール遅れ。一期目はなんとなく流してゐたのだが二期目「あんこーる」でツボにはまつて一期目から見返して、しかし流石に円盤を買ふに足るクオリティだとは思つてゐなかつたのだが、大喜利パート「新しい○○部」の部分が本編未使用分まで全部ノーカット収録されてゐると知って矢も盾も溜らず全巻購入してしまつたのだつた。破壊力あるわこれ。同系統の「gdgd妖精s」や「直球表題ロボットアニメ」がそこまで刺さらなかつたので最初はスルー気味だつたのにね。
声優の「素」に合せたCGアニメの仕草の付け方が絶妙にいいんだな。手描きアニメーターの職人技による「神作画」では絶対に出せない味はひがある。雑な仕事の様で、実際雑な部分は多々あるが、拾ふべき部分の拾ひ方が尋常ぢやない。中でも音響の仕事は素晴しいの一言。SEの乗せ方は繰返し観る程に感心してしまふ。あと表情のバリエーションとかね。どういふセットアップの仕方なんだらう、崩し顔なんかは別レイヤーで作つてんのかな、とか手法を考へながら観るのも楽しい。回によつて目鼻のバランスから変つてたりもするし、ハイエンドクオリティではないなりに手は入つてんなーと感心する。つふかとにかく楽しい。 - 一週間フレンズ。
- まだ怖くて最後まで観てない。
- その他
- いろいろあったなー。ロボット系は殆ど観てないや
今季最後まで観られさうなのは何だらうな。ロボットものニつは割と好感触かも。PAワークスの「グラスリップ」は色々重たさうだ。「TARI TARI」路線に見せかけて「トゥルーティアーズ」っぽい感じ? とりあへず福井の高校では鶏を放し飼ひにするものなのかと思つた。
「ハナヤマタ」は、今期のきらら系枠か。YOSAKOI推しにどうしても乗れないので気が進まない。あれヤンキー方面なので萌え系の綺麗事との喰合せは良くないだらうといふ偏見が邪魔をする。
それからやつぱり「弱虫ペダル」酷かつたねえ。インターハイの決着つけずに終了とか、ふざけるのも大概にしろと。一クールものならいざ知らず、こんな構成でなければならなかつた意味があつたのかと。途中しやうもない引延しをしてこれかと。大人の事情といふものがあるとして、その大人全部能無しだろと。
そんな感じよ。