大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

ネコミミどうも

裏山の宇宙船(笹本祐一,ソノラマノベルス) - 大和但馬屋読書日記 - bookグループ

裏山の宇宙船 (ソノラマノベルス)

裏山の宇宙船 (ソノラマノベルス)

SFといふより、やはりライトノベルだよな。これの元になつた文庫本の方は未読。
前半はかなり退屈。何故さう感じるかと考へてみるに、単に文章が拙いだけなのではないかと思つた。今勝手に「中トロ会話文」なんて言葉を思ひついたけれども、要するに「うる星やつら」の会話そのままの、しなくていいボケを延々と続けた挙句に「××だっちゅーとろーが!!」といふツッコミで締めるあのノリである。これが詰らなくて仕方なかつた。主人公の名前が「文(ふみ)」だし、キレて机を持上げたりするし、まあ世代的に「うる星」が底本になるのはある程度仕方ないのかもしれないが、十年前に書かれた本としてもセンスが古いし、まして今読むとなると相当に辛い。さらに、その会話文がプロンプトなしに延々と鈎括弧だけで続けられるから、場面に三人以上の人物が居る場合に一体誰が喋つてゐるのかが分らなくなり、これが読み辛さに輪を掛けてゐる。これは地の文で適当に説明を補つて然るべきだらう。そもそも会話として無駄なボケが多すぎるからかういふことになる。
そんな訣で一向に話の進まない前半を何とか読み進めて後半に入り、畳み掛けるやうに様々な要素が明かになつていくところから話は俄然面白くなつてきた。結末まで文句なし。気になるあれやこれやの描写も、少し物足りないくらゐが丁度いいのだ。同じ調子で前半をシェイプアップして文庫本一冊くらゐのボリュームに収めるくらゐが丁度良かつたのではなからうか。
挿絵は、やはりキャーティアだよなあ。猫型宇宙人の出てくる話の絵を今この時期に放電映像に依頼するといふのはどうなんだらう。まあそれはともかく、なんかキャラクターの絵ばかりで風景描写がほとんどなかつたのが残念ですよ。

あそびにいくヨ! 7 (神野オキナ,MF文庫J) - 大和但馬屋読書日記 - bookグループ

放電映像による今この時期の猫型宇宙人キャーティアの本、最新刊。裏山に落ちた方が再び宇宙を飛ぶのにあれほど苦労してゐるといふのに、こちらの方は相変らず能天気そのものでよろしい。
メインのおかずはアシストロイド艦隊のネタですか。アオシマとかウォーターラインとか、やはり受けた。

ホーンテッド! 4 (平坂読,MF文庫J) - 大和但馬屋読書日記 - bookグループ

ああ、最後まで酷い話だつた。どこまでが作者の狙ひ通りかは分らないけれど。
興味は表紙を開いて最初に目にする扉絵の描写にのみあつて、メインのミステリ紛ひも過去話もほとんどどうでも良く、ただラストだけを楽しみにしてゐたのだが、結局期待外れだつた。
といふわけで本巻の一番のクライマックスは扉絵。あと抹白さん。以上。