大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

今日のゲーム(一月十九日)

yms-zun2007-01-19

世界樹の迷宮(NDS,ATLUS,ASIN:B000MQ958A)世界樹の迷宮(特典無し)

さて、元手となる千エン*1で装備を整へて、執政官にミッションを与へられて、迷宮とやらに挑んでみましたよ。
何回目かの戦闘でいきなり一人死んだ*2。治療して適当に潜つたり戻つたり。敵を倒してもエンは入手できない。その代り何らかのアイテムが一定の確率で得られるので、それを換金する。
で、最初のミッションは「自分でマップを作成して埋めろ」といふことなのだが、これが結構厳しい。いや、やるこた簡単なんだけども難易度が。いや難易度ではなくて、ダンジョンRPG独特の空間とかそこらへんが。なんせこの手のダンジョンRPGなんて十年以上やつてなくて、「一歩進む恐ろしさ」といふものを完全に忘れてる。あと、みるみる減つていくヒットポイントのゲージとか、見てて心臓に悪い。この辺の感覚はリアルタイム系のゲームばかり遊んでゐると養はれないなあ。体力はその場で動かずに待つかその辺に落ちてゐるものを拾へば即座に恢復できるもの、といふのがワシの中にある宇宙の法則なので、お金を払つて薬を買ふか宿屋に戻らないと体力が恢復しないといふのは結構驚きだ。
で、しばらく探索を続けてゐたのだが、どうも進みが悪い。それなりにレベルは上つてゐるはずなのに、パーティーメンバーがそれぞれの職能に応じた技量を発揮してくれないのだ。といふかストライダ(職業メディック)よ、お前はいつになつたら恢復魔法を覚えるのだ。薬を買つたり宿で泊まつたりしてゐたら、いつまで経つても金が溜らなくて装備品もろくに買へない。大体このゲーム、薬が結構高価い。現実世界でもさうかもしれんがゲームの中でも高いと思ふ。やけに厳しいバランスつーかゲームの中でもワーキングプアですかやれやれ、と思ひながらそれでもマップの大半を埋めて、しかし「伐採」とかなんとか出来ないことが多すぎる、これはをかしい、と思つたところでやうやく取扱説明書を読んだ。遅えよ。
なるほど、レベルアップする毎にスキルポイントが手に入るのでそれを自分で割振つて然るべき職能を手に入れ給へ、と。因みにその時点での各キャラのレベルは揃つて六、スキルポイントは七もある。あれこれ能力を割振つて、やうやくRPGぽくなつた。遅えよ。やつとの思ひで最初のミッションを達成して、あれやこれやのクエストを引受けてなどとやつてゐるうちに地下二階まで進めた。
とかなんとか、久しぶりのRPGといふことで、常人なら引掛らないところに無駄にゲーム性を付与しながらも楽しく遊べてる。今のところはね。

インターフェースについて

手描きマップが良い。何が良いつて、描いたマップが正しくなくても全然構はないのだ(最初のミッションだけはそれでは達成できないが)。要するに、下スクリーンはあくまで紙の代りでしかない。ただ、自分の現在地が表示されてゐるのは便利すぎるかな、と思ふ。これのおかげでマッピングを間違へ様がないのだ。まあ、お約束のトラップなどもある様だから、そのうち一筋縄ではいかなくなるのだらう。現在地表示もなくなつたりしてな。
「下スクリーンはあくまで紙の代り」と書いたが、DS用RPGのインターフェースとしてステータス画面をどちらかのスクリーンに常に表示しておくといふのはたぶん誰でも考へることだし、実際さういふゲームもあるのだらう。このゲームでも、例へば戦闘中や街へ戻つた時、またはキャンプコマンド実行中などにはステータスを下スクリーンに表示させておいてメニューやポイント割振り等をタッチペンで操作させる、などといつた仕様にすることは出来た筈だ。でも、このゲームはさうはならない。プレイヤーに操作が渡されてゐる時ならどんな時でも下画面はマップ表示にのみ使はれてゐて、店の中に居ても、戦闘中であつても、マップを描いたり消したりできる。この割切りはすごい。如何にもゲームとメモ用紙を一緒に持ち歩いてゐる感じがするよ。それはたしかに、十数年前に夢見てゐたことの一つだよ。
かういふインターフェースデザインのできる人の作つたゲームなら最後まで付合つてもいいなと思つた。
あー、「RPGのインターフェースデザインとして細かい使ひ勝手がどうかう」てのは知らない。だつてジャンルとして遊ぶのが十年ぶりだもの、どんなのがスタンダードとか全然分らん。さういふ目で見て、特に大きな不満はない。

ビットジェネレーションズ・デジドライブ(GBA,Nintendo,ASIN:B000FZ72II)bit Generations [ビットジェネレーションズ] DIGIDRIVE(デジドライブ)

風呂の中で少しだけ。打上げればおそらく一万メートル超は確実の●×?を萎ませて不貞腐れる。
悟りといふやつはまだこないのか。理屈でいへば、かういふことぢやないかと思ふんだけど。maxになつた●一つと出来たばかりの△二つがあると仮定して、●を割つてダブルコンボにしました、と。すると●×1が二つできる。新たに△を作つて、●の片方を割る。●×2と●×1ができる。●を割つたら一つ△を作って倍率大きい方の●を割つて‥‥と繰返すと、●×3と●×2、●×5と●×3、●×8と●×5、●×?(実質13)と●×8‥‥といふ具合にどんどん成長する。一言でいへばフィボナッチ数列ですな。
但しこれは一番理想的な状態を示してゐるのであり、実際は途中で呼んでもゐないアタックシェイプは来るし、「デンジャー」言はれて焦つて操作ミスはするし、時間切れで萎むしでなかなか理屈通りには行かない。それを堅実に実行できる様になるのが「悟り」なのか、それとは別の隠された真理があるのか。ぬぬぬ。
どうでもいいけどDSカードスロットに「世界樹」、GBAスロットに「デジドライブ」の挿さつたDS Liteは今のワシにはかなりの危険物。


ん? 待てよ。仮に●×?(実質10)といふのが出来たとして、それを種に始めから割り直したらどうなる?
●×10と●×10、●×20と●×10、●×30と●×20‥‥なるほど、同じフィボナッチ数列でも最初に割る種自体をどこかで大きくしておくとよりデカいリターンがあるのだな。その為にはある程度育つたところでストックを一つに纏める必要がある、と。ハイリスクスーパーハイリターン。悟りとはつまり種割れ、まさにデジドラシードデスティニー。
いやあ、ゲームで遊ばなくても楽しいなあ。実行できなくてもこれ思ひついただけで脳汁出たよ。

ギアーズ・オブ・ウォー(Xbox360,Microsoft/EPIC,ASIN:B000FSDDRY)ギアーズ オブ ウォー (初回限定版) 【CEROレーティング「Z」】 - Xbox360

とりあへず難易度カジュアルで触つてみた。すぐ死んだ。また死んだ。終了。
今のワシは「危険物」に中てられた廃人状態なので、プロジェクタの大画面が目に厳しい。惜しいけどしばらくは積みだな。

*1:通貨単位が『エン』なのは如何なものか。ルピーよりはマシか。同じか

*2:正確には『行動不能