大和但馬屋日記

はてなダイアリーからの移行中

今日のゲーム

バトルギア3Tuned(AC,TAITO)

弩級B逆走:匠モードタイム比較
車種区間1区間2区間3区間4TOTAL
茉森晶EVOIII0'50.1590'47"3840'47.5590'55.0013'20.103
亜方逸樹RX-80'52.0630'47.5370'47.4770'55.1173'22.194
寸゛RX-80'53.8420'48.2910'50.2410'57.8523'30.226
寸゛MR20'52.0110'48.1200'46.7930'54.4863'21.410
弩級B逆走:匠モード理論値比較
車種区間1区間2区間3区間4TOTAL
茉森晶EVOIII0'50.1590'47.3840'47.5590'55.0013'20.103
亜方逸樹RX-80'49.6740'47.1900'46.1480'54.8883'17.900
寸゛RX-80'53.1770'48.2910'47.5450'57.8523'26.865
寸゛MR20'50.6480'48.1200'46.7190'54.1853'19.672

ふもっふー!*1
ペナルティは1セクの+0'01.537のみ。アレが無ければエボ3を抜いてゐたのに! つか,ゴーストでは抜きました。理論値も抜きました。3セクのストレートエンドの橋上ヘアピンが自分で痺れるほど上手く決まつて気分は最高。でもつて,やはり1セクが嫌ひ。

*1:最近ハマッたらしい

sectionモジュール

機能としては面白い。無意識のうちに待ち望んでゐたかもしれない。試しにサイドバーに突込んでみたが,問題あるなあ。

  1. <br>区切りの文字列でなく<ul>か<ol>*1のリスト形式にしてほしい。>はてなダイアリーへの要望
  2. 見出しのつけ方がいい加減で役にたたない>オレへの要望

後者はオレが気をつけるとして,前者が解決されないかぎり使ふのは見合せよう。一応リファを飛ばしておく。

*1:選べればなほ良し

インフェルノ烈火のヒント

バイクを壊さないために。
端まで逃げたら,交叉点を曲つて次の方向を向いた瞬間に最高速を維持したままバイクを飛び降りること。するとバイクだけ先の方に滑つていくので,それを追ひかけながら円盤を一機づつ確実に落す。円盤には多数にまんべんなくダメージを与へるのでなく,一機でも確実に数を減らす方がよい。
バイクに辿り付いたらすぐに乗つて逃げること。バイクの周りでぐずぐずすると壊れてしまふ。降りる前に方向転換を済ませておくのもそのため。
一回の行動で落せる円盤の数は多くても二機まで。「あとひとつ」などと欲張らないのが生き延びる秘訣。畢竟,開幕直後に円盤をいくつ落せてゐるかが勝負の分れ目となる。円盤を片付けたら,あとはまあ適当に(口でいふほど楽ではないが)。

改革をなかつたことにできるか

改めて考へ直してみた。昨日のコメント欄で国語改革前の状態に戻すことを諦めてゐる心情を吐露してみたが,実際どうなのだらう。
『国語改革以後現在も生き続けてゐる二つの指標である「当用漢字表」と「現代かなづかい」を撤廃すべきだ』と仮に主張したとして,これに対する論理的な筋の通つた反対は可能か否か。
暇のあるときで結構ですから,あおやぎさんや他の方も考へてみてください。
見た瞬間,感情的に反対したくなつた人は少なくないでせう。でも,なぜさう思つたのかについても考へてみませんか。
なほ,「学校でさう教わつたから」「もう世の中これで五十年やつてきてるから」といふのは反論として成立しません。もはやその理由の説明は不要だと思ひます。
別に「皆正字正かなに目覚めればいいのに」とか思つてゐるわけではありません。しかし自分の考へを開陳するばかりといふのも刺激がなくてつまらないので,たまには聞く側に回つてみたい。

昨日の補足

また個人的な興味の話になつてしまひますが,今の私は「昔から続いて今も残るもの」に心を動かされることが多いのです。たぶん万葉集の仕事に携わつた時から芽生えた感情だと思ひます。今でも単発的な歴史上の事件(三国志とか戦国時代とか)にはほとんど興味がありませんが,さうした時代の人たちが今に残したものには心惹かれます。だから,それらの根本にある言葉については無関心でゐられないわけです。

昨日のこの部分について,言葉が足りなくて「万葉時代以外の歴史に興味はない」と受け取られてゐるかもしれないので補足しておきます。
万葉時代のことであつても,たとへば壬申の乱大津皇子暗殺事件や大仏開眼などといつた個個の事件に対しては「さういふことがあつたらしい」以上の感慨は持ち得ません。さうではなくて,それらを記した書物や大仏などの事物,もつと時代が下つて関ヶ原の合戦場や日光東照宮,お台場の砲台跡などの具体的な「もの」が残つてゐること,大津皇子が葬られたといふ山が今も昔も読みは違へど「二上山」であること,うちの田舎の小さな浜に妖怪伝説があつて,江戸時代に「幽鬼の浜」が「雪の浜」に改称されたこと,しかし「ゆきのはま」といふ名前自体は保存されてゐること。さうした諸々が「言葉」によつて今に伝はつてゐること,私はそれを大切にしたいといつてゐるのです。万葉文化が好きだからそれを保存したいといふ話とは違ひます。